こんにちは!MAMEHICO東京メンバーの永井宏佳(ひろし)です。ただいま、YouTube連続ドラマ『ノッテビアンカ』を紹介しています。劇中では、高井セツオ役を演じています。さて。ノッテビアンカは人間関係のドラマです。人間関係っていろいろありますよね。家族、恋
みなさん、こんにちは。MAMEHICO神戸・御影 店長の渡辺 臣将(しげまさ)です。このゴールデンウィークに、【それでも、楽しく生きてゆく】というイベントを開催します。これは、MAMEHICO代表・井川さんが4つのテーマについて語るトークイベント。そのうちのひ
みなさん、こんにちは。MAMEHICOの星野美津子です。普段は地元の群馬県桐生市でMAMEHICO紫香邸の運営をしています。年明けからM=HicoでYouTube連続ドラマ『ノッテビアンカ』を紹介しています。ドラマでは大向トシコ役を演じています。この回「 Tr
東京 三軒茶屋に2005年7月1日にオープンしたカフエ マメヒコ。
2025年はおかげさまで、20周年です。これからも私達を支えてください。
こんにちは!MAMEHICO東京メンバーの永井宏佳(ひろし)です。ただいま、YouTube連続ドラマ『ノッテビアンカ』を紹介しています。劇中では、高井セツオ役を演じています。 さて。ノッテビアンカは人間関係のドラマです。人間関係っていろいろありますよね。家族、恋人、友人、会社の同僚や上司。実はノッテ
みなさん、こんにちは。MAMEHICO神戸・御影 店長の渡辺 臣将(しげまさ)です。 このゴールデンウィークに、【それでも、楽しく生きてゆく】というイベントを開催します。これは、MAMEHICO代表・井川さんが4つのテーマについて語るトークイベント。そのうちのひとつが、「変化を恐れない、変化を楽しも
みなさん、こんにちは。MAMEHICO神戸・御影店長シゲちゃんの妻のみゆきです。 朝起きて、窓から神戸の街や海を眺めながらお茶を飲み、制服に着替えてお店に向かう。店内を整え、仕込みを終え、お客さまをお迎えする。毎日同じことを繰り返しているようだけど、気温や湿度、行き交う人々の足取りや声、差し込む光の
MAMEHICOの店主、カフェ経営者、脚本家、クリエイター。井川の文章はこちら。
ふらりと集まっておしゃべりをしたり、ささやかに楽しいことを分かち合ったりする時間を。
MAMEHICOで使用している食材をテーマに、その背景や魅力を深掘りし、実際に味わっていただくイベントです。
奥野晴信氏が主催する、大人のためのご機嫌なコミュニティ。
映画と音楽と演劇を組み合わせた、MAMEHICO発の新しい演目 cinemusica。2024年夏に銀座のMAMEHICOで初演し、好評につき二度の再演を果たしました。そして次回は夏に、東京と神戸にて、さらに進化した cinemusica をお届けします。
添加物不使用、天然調味料、玄米のみを使用した、体に優しく確かな味のお弁当。第二弾 4/25(金)〜29(祝)開催。ご予約受付中。
カフェは、どなたでも自由にご利用いただけます。ふらっと立ち寄って、お茶を飲んだり、本を読んだり。思い思いの時間を過ごしていただけることが、私たちにとっていちばんのよろこびです。
MAMEHICOには、無料でご登録いただける「メンバー」と、この場所をそっと支えてくださる有料の「おうえんメンバー」という仕組みがあります。
もし、「この空間が好き」「この場が続いてほしい」と感じていただけたなら、ぜひおうえんメンバーになってください。
いただいた「おうえん費」は、古い家具を手入れしたり、季節ごとの花を飾ったり、安心できる食材を選んだり。ここで過ごす時間が、ほんの少しでもやさしくなるように、大切に使わせていただきます。
大げさなことはできないけれど、そうして守られている場があるということ。そのことに、そっと気づいてくださる方と、ゆるやかにつながっていけたら嬉しいです。